【明石市】WRAPワークショップやります|訪問看護ステーションミント みなさんこんにちは精神科特化訪問看護ミントです 春らしく暖かい日が増えてきましたね!花粉も最高潮で辛い方も多いのではないでしょうか季節の変わり目は体調を崩しやすいものですね、一緒に乗り切っ…
ヤングケアラ―シネマフォーラム みなさんこんにちは精神科特化訪問看護ミントです。兵庫県看護協会 ハーモニーホールにて ヤングケアラー支援のシネマフォーラムが開催されました。 監督の祝さんは主には若い人が未来に夢を描き、未来…
リカバリーカレッジあかし☆増川ねてるさん リカバリーについてみなさんこんにちは明石市の精神科特化訪問看護ミントです今日はリカバリーカレッジあかしで行われた増川ねてるさんの講演会「リカバリーについて」について感想をお伝えしたいと思い…
リカバリーカレッジあかし:NPO法人居場所 みなさんこんにちは精神科に特化した訪問看護ミント池田です2月15日に行われたリカバリーカレッジあかしに参加してきました。兼ねてからお会いしたかった統合失調症体験者であり、作家の森美恵さんにお会…
思い込み みなさんこんにちは精神科特化訪問看護ミントです!「しんどくて・・・。」とAさんが連絡をくれました。Aさんは自分自身にずっと蓋をしてきた経緯があります。幼い時から自分さえ我慢すれば周囲が穏やか…
想定を広げると楽になる|精神科特化訪問看護ステーションミント みなさんこんにちは精神科に特化した訪問看護ステーションミントです最近若い人からのカウンセリング依頼があり訪問看護の枠組みとは異なるのですが相談を承っているケースがあります。そのAさんが「忘れ…
チームとは役割の違う人の集まり|精神科特化訪問看護ミント みなさんこんにちは精神科に特化した訪問看護ステーションミントです。ミントの中には異動があります。サテライトは設けていませんがステーションの中で大枠のエリアを分けてチームとして動いています。…
思慮深い人|精神科特化訪問看護ミント みなさんこんにちは精神科特化の訪問看護ミントです。日々いろんなトラブルや問題が起きるのですがその渦中やその出来事が終わった後の振り返りってとても大切だと思うんです。その時何を感じてどう行動…
いいねに振り回されない人生|精神科特化訪問看護ミント みなさんこんにちは精神科特化訪問看護ミントです。旧フェイスブックの「いいね」にはじまりSNSでいいねを貰うことに慣らされていると知らず知らずのうちに閲覧数〇件評価〇件が気になって思うことを書け…
「時間」と「意識」 何に意識を向けて生きているのかみなさんこんにちは精神科に特化した訪問看護ミントです。時間には限りがある人生はいつか終わるので時間には限りがあります。日々が忙しいとそのことを忘れがちです。あ…